合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 城西大学付属川越高等学校(進学コース)
- 出身校
- 朝霞市立朝霞第一中学校
私の合格ストーリー
この1年間で、勉強に対する向き合い方が変化したことが大きかったです。特に、夏休みの追い込みと試験1ヶ月前が1番勉強したと思います。気持ちの変化が大きくなることが増え、先生と相談することも多くなりました。
後輩に伝えたい!
合格のポイントになった勉強法
私の受験校では、国語の文章が結構長いため時間配分がなかなかうまくいかないことが多かったです。このことから国語では読解力と読むスピードが大事だと思います。数学はひたすら演習、英語は単語が重要だと思います。
伝えたい感謝の気持ち
フリーステップは、私達生徒に寄り添ってくれる先生がほとんどで、とても理解しやすかったです。大橋先生とは趣味が合っていて、伊藤先生はよく話してくれて、チーフは何でも相談に乗ってくれたことが嬉しかったです。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 授業を担当してくれた講師 / 受験対策イベント、進路ガイダンス(オンライン含む) / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
中学2年 9月ごろ
志望校を決めた時期
中学3年 10月ごろ
受験期の1日の勉強時間
6時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
私は25分勉強したら5分休憩を入れるようにしていました。その5分間で自分の好きなことをしたり、お菓子を食べたりなど、このやり方でモチベーションを下げないようにしていました。