合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 兵庫県立芦屋高等学校(普通科(単位制))
- 出身校
- 神戸市立太田中学校
私の合格ストーリー
もともと苦手であった英語と国語でいろんなやり方を探しながら、頑張ることができました。1日1つは長文を読んで塾で勉強する前より、問題が解きやすくなったことがうれしかったです。
後輩に伝えたい!
合格のポイントになった勉強法
英語は、普通の長文より長めの長文を読む方がいいと思います。数学は大問数は少ないけど各大問最後の問題が難しいのでそこを取れるとよいと思います。
伝えたい感謝の気持ち
教室チーフは優しく接してくれたのでとても通いやすかったです。授業の先生も優しくて、受験のときはとても応援してくれて、とてもうれしく思っています。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面 / 先生が優しい
入塾時期について
中学2年生 2月頃
志望校を決めた時期
中学3年生 11月ごろ
受験期の1日の勉強時間
3時間から4時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
疲れたときは、10分くらい寝てからまた勉強すると良いです。集中したいときはBGMを流して勉強の世界に入り込むことがおすすめです。たまに運動したり、早く寝たりすると脳が活性化するのでおすすめします。