合格おめでとう!
大学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 東京理科大学(先進工 生命システム工)
- 出身校
- 東京都立武蔵丘高等学校
私の合格ストーリー
塾に通うようになってからは、疑問を溜め過ぎないようになりました。どうしても解き方が分からない問題は授業外も先生に質問して、解決できるようにしていました。
後輩に伝えたい!
合格のポイントになった勉強法
口頭試問では生物、化学について出題されました。生物は基礎的な分野、化学は有機化合物についての問題が出されたため、それらの知識を固める必要があります。サテラインやセミナーで対策していました。
伝えたい感謝の気持ち
約4年間お世話になりました。先生方がスラスラと問題を解く姿に憧れて、自分もそのような人になりたいと思っています。辛い時も解決策を一緒に考えていただいたため、心強かったです。ありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 授業を担当してくれた講師 / 受験対策イベント、進路ガイダンス(オンライン含む)
入塾時期について
中学2年 12月ごろ
志望校を決めた時期
高校3年 8月ごろ
受験期の1日の勉強時間
5時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
疲れたときは好きな曲を聴いて気分を上げていました。集中したいときは水分をこまめに摂ったり、お世話になった人たちを思い出して勉強していました。