合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 兵庫県立川西緑台高等学校(普通科)
- 出身校
- 川西市立東谷中学校
私の合格ストーリー
僕は1、2学期の内申をどれだけ取れるかが大事だと思っていました。そのため学期末のテスト勉強に力を入れるため勉強会に参加し勉強に集中し効率的に進めることに努めました。受験勉強もおろそかにならないように夏期冬期共に多くの授業を受け知識を得ました。
後輩に伝えたい!
合格のポイントになった勉強法
緑台高校は当日点が330点ほどあれば受かると思います。そのためいかに基礎問題を落とさないか、凡ミスを減らせるかなどが大切です。だから基礎をしっかり固めることと日頃から見直しするクセをつけるのが良いと思います。
伝えたい感謝の気持ち
元々僕は勉強にあまり熱心に取り組んでいなかったけど塾の先生たちは面白く塾の授業の時は楽しく勉強に取り組めたのですごく感謝しているし、たくさん色々なことを知れて良かったです。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面 / 先生みんな面白い 若くて話が合う
入塾時期について
中学3年生になった頃
志望校を決めた時期
中学3年生夏休み頃
受験期の1日の勉強時間
平日3時間 休日6時間ほど
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
つかれたときは適度に休憩するためにランニングをしたり遊びに行ったらいいと思います。また何もない所で勉強すると集中できると思います。