合格おめでとう!

高校受験合格体験記

名前
合格校
大阪府立東住吉高等学校(普通科)
出身校
羽曳野市立はびきの埴生学園義務教育学校

私の合格ストーリー

私は入塾して授業を受けたり宿題をしたりする中で、解けなかった問題を自力で解けるまで繰り返す習慣がつきました。それまでは一度問題を解き丸つけをして満足してしまうことが多かったですが間違えたところを何度も復習し苦手を潰すことを意識するようになりました。

後輩に伝えたい!
合格のポイントになった勉強法

私は志望校を決め始めるのが周りより遅かったので、早いうちから志望校について考えて勉強する目的や目標をもつことがモチベーションにも繋がり、大事だなと感じました。

伝えたい感謝の気持ち

自分の苦手な分野や必要な学習を重点的に教えてもらえたり、私は国数英の3教科しか授業をとっていなかったけどその他の教科の質問にも答えてくださるところがありがたかったです。

合格者インタビュー

開成教育グループのおすすめポイント

開成教育セミナー・エール進学教室・開成ハイスクール

発問を重視した少人数ゼミ式指導 / 作文や記述問題の添削指導

フリーステップ・ソフィア・アルスポート

目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム

入塾時期について

中学3年 7月ごろ

志望校を決めた時期

中学3年 12月

受験期の1日の勉強時間

5から7時間

オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法

平日、学校から帰ってきた後など疲れてやる気がでないことが多かったけど、やる気がでなくてもとりあえず机に向かったり自習室に行ったりすることが大事だなと感じました。

中学校で見る 高校で見る 大学で見る