合格おめでとう!
中学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 京都教育大学附属桃山中学校
- 出身校
- 枚方市立樟葉小学校
私の合格ストーリー
私は、志望校の受験に出る作文の練習に力を入れて頑張りました。練習をする前よりも文章を作る力がつき、先生の丁ねいな添削のおかげでたくさんの知恵を身につけることができました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
算数の例題1には必ず、分数の計算が出てきます。その計算のテクニックを知っておかなければ、分数の計算だけで5分程の時間をとってしまうこともあるので注意してください。
伝えたい感謝の気持ち
先生方、受験が終わるまでたくさん支えてくれて、本当にありがとうございました。一緒にしゃべってくれて、授業がとても楽しかったです。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
小学5年 7月ごろ
志望校を決めた時期
小学6年 8月ごろ
受験期の1日の勉強時間
3時間ほど
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
疲れたときは、無理をせず休憩するのが一番だと思います。私は、おやつを食べて10分程休んでいました。また、勉強をする前に深呼吸をすると、すっきりした気持ちで集中して勉強ができました。