合格おめでとう!
中学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 同志社女子中学校(LA(リベラルアーツ)コース)
- 出身校
- 吹田市立南山田小学校
私の合格ストーリー
私は、開成ベガ生になることで2つの合宿に参加することができました。合宿は丸一日勉強で、決して楽なものではなかったけれど、たくさんの友達をつくれたり、知らない先生とお話しできたりととても良い思い出をつくることができました!
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
同志社女子は、他の学校に比べて算数・国語が簡単なので、算数・国語と同じ百点満点の理科・社会に勉強時間をまわすと良いと思います。国語は消去法を極めると高得点を狙えるので、先生にたくさん教わると良いです。
伝えたい感謝の気持ち
私が成績に伸び悩んでいたり、算数が苦手で解けない問題ばかりになってしまった際、たくさんの先生方に話を聞いてもらったり、アドバイスをいただいたりしました。感謝しています。ありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
開成教育セミナー・エール進学教室・開成ハイスクール
一人ひとりに寄り添った指導 / 作文や記述問題の添削指導
開成ベガ
目標に向けてしっかりと成績を上げてくれる / 合宿やゼミなど教育イベントが充実している
入塾時期について
小学4年 4月ごろ
志望校を決めた時期
小学6年 10月ごろ
受験期の1日の勉強時間
11時間くらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
なかなかやる気が出なかったり、集中できなかったりした際は、志望校のパンフレットを読んでいました。写真を見たりしていると、この学校に通いたい!という気もちが強くなり、勉強にはげむことができました。