合格おめでとう!
中学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 四天王寺中学校(英数コース)
- 出身校
- 大阪市立阿倍野小学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 西田辺本部教室
私の合格ストーリー
入塾するのがおそかったので、最初は大変でした。しかし、がんばればがんばるほどテストの結果に出るので、最後までモチベーションを上げながらがんばることができました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
すべての教科が難しいと私は思いますが、特に算数が難しいと思います。算数は速さ、図形の問題がよく出ます。国語は時間配分に気をつけてください。理科は簡単な問題からすばやくとくのが大切です。
伝えたい感謝の気持ち
自分の力だけではここまで出来なかったと思います。周りのサポートや良い先生方、いっしょにがんばっている友達がいるという環きょうがあったからこそ、合格できました。本当に感謝でいっぱいです。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
開成ベガ
第一志望校の合格率が高い / 目標に向けてしっかりと成績を上げてくれる / 合宿やゼミなど教育イベントが充実している / 少人数で1人ひとりに寄り添った指導をしている / 授業が楽しく分かりやすい
入塾時期について
小学5年 2月ごろ
志望校を決めた時期
小学6年 12月ごろ
受験期の1日の勉強時間
9月ごろまで→2から3時間くらい、10から1月まで→6時間くらい。
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
疲れてしんどい時は、おもいきって自分の好きなことをしたり、休んだりすることが大切だと思います。テストの休けい時間には、集中できるようにラムネを食べていました。