合格おめでとう!
大学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 森ノ宮医療大学(医療技術 臨床検査)
- 出身校
- 奈良県立奈良北高等学校
私の合格ストーリー
個別授業なので自分の苦手な所や質問したい所だけをすぐに解説してもらうことができ、とても効率のよい勉強をすることができたと思います。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
数学は苦手な単元をつくらないことと、基礎問題は必ず解けるようにしておくことが大事だと思います。過去問でわからない所は先生に質問して、自分でもう1度解き直すのがあたりまえかもしれませんが、苦手をつくらない上で大切だと思いました。
伝えたい感謝の気持ち
先生方やチーフが応援し続けてくださったおかげで志望大学に合格することができました。本当にありがとうございます。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
小学5年 秋頃
志望校を決めた時期
高校3年 4月頃
受験期の1日の勉強時間
7時間半ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
疲れたり、集中できなくなったらテンポの早い音楽を聴いてリフレッシュしていました。眠い状態で勉強しても身に入らないタイプだったので眠くなったら少しだけ寝てから勉強していました。