合格おめでとう!
大学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 成城大学(社会イノベーション 心理社会)
- 出身校
- 埼玉県立浦和北高等学校
私の合格ストーリー
塾に入塾する前は全く勉強習慣がついていなかったけれど、入塾してから自習室での勉強や授業を通して毎日することができるようになった。また、自分になにが足りていないか考え勉強計画をたてることをがんばった。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
特に社会課目は他大学と形式が異なっていると感じたため過去問を見て解いてほしい。また、英語の長文がすごく長いため、長文はたくさん解いて速く正確に読む練習が大切だと思う。
伝えたい感謝の気持ち
私はこの受験を通して自分は周りの人に支えがあって自分がやりたいことができていることを実感できた。両親や関わってくださった先生や友達などがいなければ合格できなかったので言葉で言い表せない程感謝している。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 受験対策イベント、進路ガイダンス(オンライン含む) / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
高校3年生 4月ごろ
志望校を決めた時期
高校3年生 9月ごろ
受験期の1日の勉強時間
平日は約5時間 休日は約8から10時間
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
1日のおわりに好きな音楽をきいたこと。また、私は友達と話しをするのも大好きなので学校や塾に行って友達と話しをすることも息抜きになっていた。