合格おめでとう!
中学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 滋賀県立守山中学校
- 出身校
- 守山市立守山小学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 守山教室
私の合格ストーリー
私は秋頃から始まった面接の練習を頑張った。最初は簡単だと思っていた。実際にすると目線や話す速さ、言葉選びなどを見聞きしないと分からないことを先生は注意してくださり、当日の面接で活かすことができた。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
赤本は何周かして分からない問題は先生に分かるまで聞くことが大切だと思う。分かったら一人で解けるようになっているか確認する。私は当日近くまで終わらせずにいたので、余裕をもってやるべきだ。
伝えたい感謝の気持ち
先生方はテキストの問題だけでなく学校のテストなどでもていねいに説明して下さりました。また、先生方がかけて下さった言葉は当日の自信につながりました。本当にありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
開成教育セミナー・エール進学教室・開成ハイスクール
ゼミや進学フェアなど教育イベント・受験対策イベントが充実 / 作文や記述問題の添削指導
入塾時期について
小学4年 3月頃
志望校を決めた時期
小学4年 3月頃
受験期の1日の勉強時間
4時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
私は疲れたときにはほとんど眠気が襲ってきていたので、仮眠をとったり、お茶を飲んだりして目を覚ましていた。他にも気分転換に音楽を聞いたり、友達と話したり、外に空気を吸いに行ったりしていた。