合格おめでとう!
大学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 大阪公立大学(工 建築)
- 出身校
- 大阪府立富田林高等学校
私の合格ストーリー
高い質と量で勉強を続けるということに挑戦し続けた結果、合格できたと思います。特にモチベーションの面で代ゼミのイベントや授業内での講師の言葉に助けられました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
数学が難しく差がつきにくいので英語と理科で高得点をとることが合格のポイントです。特に英語長文は多い文量を読むことに慣れていた方が良いと思います。
伝えたい感謝の気持ち
受験勉強をしっかり支えてくださったのはもちろん、息抜きしたいときは軽く雑談してくださったりメンタル面でも支えてもらいました。ありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
開成教育セミナー・エール進学教室・開成ハイスクール
作文や記述問題の添削指導
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム
代ゼミサテライン予備校大学受験専門館
いつでも、どこでも、何度でも受講できるシステム / オンリーワンの担任制(担任フェロー) / 受験界最強の代ゼミ講師陣
入塾時期について
中学3年 11月ごろ
志望校を決めた時期
高校3年 4月ごろ
受験期の1日の勉強時間
10時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
やる気がでないときは、自習室以外の場所に移動してみると良いです。また、朝から夜までの自習内容を時間割のように決めて動くと勉強しやすかったです。