合格おめでとう!
大学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 大阪医科薬科大学(薬 薬-6年制)
- 出身校
- 智辯学園和歌山高等学校
私の合格ストーリー
僕はこの塾に通うまでは、継続することが苦手で特に勉強においては本当に継続できませんでしたが、この塾に通い始めてからは、塾に行くことが楽しくなり、自然と継続することができるようになりました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
どの学校を目指す人でもそうですが、とにかく早い時期から目標を立てて、少しずつでもよいので勉強すること、特に僕の学校は化学を全範囲しっかり理解する必要があるので早い時期からとりくめるとよいと思います。
伝えたい感謝の気持ち
藤原先生へ、僕が入塾してはじめての授業を担当してもらい、自分と同じ高校の出身ということもあり、とても親しみやすかったです。一年間でしたがありがとうございました。
大橋先生へ、はじめはどんなんかわからずきんちょうしていましたが一緒にたくさん問題をとくうちに古典のときかたを僕でもわかるように教えてくれたくさん話すことができるようになりました。一年間ありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
開成教育セミナー・エール進学教室・開成ハイスクール
一人ひとりに寄り添った指導
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 授業を担当してくれた講師
入塾時期について
高2の春休み
志望校を決めた時期
高2の冬
受験期の1日の勉強時間
8から10時間
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
僕は、寝ることが一番の息抜きだと考えています。また、寝ること以外では、動画視聴などもしていました。モチベーションを高めるためにしていたことは、好きな音楽をきくことです。これが一番いいと思います。