合格おめでとう!
大学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 桃山学院大学(経営 経営)
- 出身校
- 岸和田市立産業高等学校
私の合格ストーリー
一般入試を受験すると決めたのは年末で、勉強できる期間も周りと比べると少なかったので、とにかく勉強に手を付け分からない所を減らして行き、基礎知識の勉強を怠らずに先生の言うことを信じて勉強してきました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
自分自身が勉強に対して苦手意識があるので、これをすれば絶対いける!というような自信はありませんが、過去問などに手を付ける前に、基礎を十分に仕上げておいた方が良いと思います。あと苦手な所は克服しておく。
伝えたい感謝の気持ち
周りの同級生と比べかなり遅い入塾で、受験日も一ヶ月後とかで本当にギリギリでしたが授業も分かりやすく教えてくれ、基礎学習にも付き合ってくれたり受験の日が近付くと不安を消してくれる声掛けをして頂いてありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
高校3年 12月頃
志望校を決めた時期
高校3年 5月頃
受験期の1日の勉強時間
家庭内では2、3時間
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
外の空気を吸いに行ったり、音楽を聴いたりして集中力が切れたら無理にそれ以上続けようとせずに一旦自分の時間を作ること。不安が常に浮かぶけど自分がやってきたことや先生や周りの言葉を思い出して踏ん張る。