合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 滋賀県立石山高等学校(普通科)
- 出身校
- 大津市立志賀中学校
私の合格ストーリー
私は中1のとき、be動詞の意味が理解できないくらい英語が苦手でした。ですが、普段の授業や夏期講習などでとにかく基礎の問題集を繰り返しました。そのおかげで今では得意科目です。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
やりたいと思ったときにやりたい教科をやるのがベストです。受験1か月前までには作図や計算問題を完璧にしておくと心強いと思います。各教科、応用問題は朝にすると頭がすっきりした状態で解けるのでおすすめです。
伝えたい感謝の気持ち
教わっている教科のことだけでなく、受験に出題されそうな問題を話してくれたり、受験に持っていくといいものを伝えてくれたりしてすごく頼りになりました。ありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師
入塾時期について
中学1年生 11月ごろ
志望校を決めた時期
中学1年生 5月
受験期の1日の勉強時間
平日4時間 休日8時間
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
勉強に疲れたときは勉強から離れましょう。思いっきりゲームをしたりマンガを読んだりして楽しみましょう。飽きるまで楽しんだら意外と勉強したくなります。そのときを待つのが一番だと思います。