合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 大阪府立桜和高等学校(教育文理学科)
- 出身校
- 大阪市立相生中学校
私の合格ストーリー
最も努力したことは毎日塾の自習室に通い、毎日3時間勉強したことです。毎日塾に通うのは大変でした。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
国語だけC問題なので、国語以外の教科で差をつけれるように頑張って下さい。社会と理科は共通なので、頭の良い高校の友達を思いうかべて、一緒の問題を問いているんだと思って頑張ってください。
伝えたい感謝の気持ち
桜和に合格できたのはこのフリーステップに通ってきたからだと思っています。高校生になったら良いスタートダッシュを切れるように頑張りたいと思っています。ありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 受験対策イベント、進路ガイダンス(オンライン含む) / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
中学2年
志望校を決めた時期
中学3年 12月ごろ
受験期の1日の勉強時間
4時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
勉強している時は、チョコやグミなど甘い物を食べてみて下さい。勉強している時にガムを食べると記憶しやすいらしいです。