合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 滋賀県立玉川高等学校(普通科)
- 出身校
- 守山市立守山南中学校
私の合格ストーリー
冬期講習中塾が開いている日に朝からずっと夜まで勉強したことが最も努力したことだと思う。おかげで偏差値は上がり実力テストでは90点UPといういい結果を残せた。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
玉川高校には赤本が無いから他の高校の赤本を解くといい。どの高校も似たようが問題だから心配しなくていい。小論文は特にたくさんやる。小論文はどんな問題がでるか分からないからやりまくろう。
伝えたい感謝の気持ち
特色選抜入試の前に小論文の添削してくれてありがとうございました。おかげでだんだんと小論文を書くことに慣れ、本番では書き切ることができました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
授業を担当してくれた講師
入塾時期について
中学2年 3月ごろ
志望校を決めた時期
中学3年 12月ごろ
受験期の1日の勉強時間
平均4時間
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
疲れたらすぐ1番好きなことをやろう。集中したいときは勉強をする前に音楽を聞いてノリノリな状態でやるとものすごく集中できる。