合格おめでとう!
中学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 四條畷学園中学校(発展探究コース)
- 出身校
- 寝屋川市立堀溝小学校
私の合格ストーリー
私は、塾に通う前は勉強をするのが嫌でやりたくありませんでした。でも塾に通い続けたら少しずつ楽しくなり、その気持ちで入試をして合格できました。勉強して努力がむくわれたんだなと思いました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
1日に塾をふまえて3時間以上の勉強することです。その間に集中がきれてきたらテレビも見ずに横になり、5分休けいしたらまた勉強して、3時間以上して今日はもうしんどいなと思ったら寝ます。また起きて勉強する、をくりかえしました。
伝えたい感謝の気持ち
毎日、塾に行って先生にここがわからないと言ったら、わかるまで教えてくれました。優しく教えてくれてありがとうございます。チーフは、私が自習室にいってわからないところがあれば教えてくれて、本当にありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
小学5年11月頃
志望校を決めた時期
小学6年夏
受験期の1日の勉強時間
5時間以上
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
勉強してつかれたときは、5分間休けいしました。それでも集中が入らないときは、10分間だけねてテレビもけいたいも見ずに休けいをしました。