合格おめでとう!
中学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 大阪府立咲くやこの花中学校(言語)
- 出身校
- 大阪市立平尾小学校
私の合格ストーリー
私は入塾初期の公開テストで0点を取ってしまい、強いあせりと絶望を感じました。そこから学年があがるにつれ、休日や長期休暇のゼミや特別授業が増え、そこで努力と練習を積み重ねることで合格を勝ち取れました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
(言語分野の対策法になりますが、)言語分野は作文力が必要とされるため、合格作文に書かれるアドバイスを参考に、何度も作文を書き直すことがとても重要です。また、書けた作文は先生に提出し、意見を頂くことも大切です。
伝えたい感謝の気持ち
先生方には、作文を何度も添削していただいたり、分からない問題の解説をしていただいたりと、とても感謝しています。私の苦手な単元をまとめた表を作ってくださり、その通りに学習することで、苦手なことを克服できました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
開成教育セミナー・エール進学教室・開成ハイスクール
一人ひとりに寄り添った指導 / ゼミや進学フェアなど教育イベント・受験対策イベントが充実 / その他
入塾時期について
小学4年3月ごろ
志望校を決めた時期
小学5年7月ごろ
受験期の1日の勉強時間
小学6年になってからは毎日1時間30分から2時間。10月に入ってからは4時間
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
休憩したくなったときや眠くなったとき、私は冷たい水を飲み、目を覚ましていました。そして、モチベーションを高めるため、先生や友人からの励ましの言葉を思い出し、勇気をもらっていました。
大阪府立咲くやこの花中学校の合格体験記

- 合格校
- 大阪府立咲くやこの花中学校(言語)
- 出身校
- 大阪市立大東小学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 都島ベルファ前教室
個別指導学院フリーステップ 都島ベルファ前教室

- 合格校
- 大阪府立咲くやこの花中学校(ものづくり)
- 出身校
- 大阪市立栄小学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 大正教室
個別指導学院フリーステップ 大正教室

- 合格校
- 大阪府立咲くやこの花中学校(ものづくり)
- 出身校
- 大阪市立梅香小学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 千鳥橋駅前教室
個別指導学院フリーステップ 千鳥橋駅前教室

- 合格校
- 大阪府立咲くやこの花中学校(芸術)
- 出身校
- 大阪市立本田小学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 北堀江教室

- 合格校
- 大阪府立咲くやこの花中学校(ものづくり)
- 出身校
- 大阪市立巽南小学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 北巽教室

- 合格校
- 大阪府立咲くやこの花中学校(芸術)
- 出身校
- 大阪市立日吉小学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 北堀江教室

- 合格校
- 大阪府立咲くやこの花中学校(ものづくり)
- 出身校
- 大阪市立苅田小学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 長居教室
個別指導学院フリーステップ あびこ教室

- 合格校
- 大阪府立咲くやこの花中学校(スポーツ)
- 出身校
- 大阪市立堀江小学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 北堀江教室

- 合格校
- 大阪府立咲くやこの花中学校(言語)
- 出身校
- 大阪市立塚本小学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 東三国教室

- 合格校
- 大阪府立咲くやこの花中学校(ものづくり)
- 出身校
- 大阪市立まつば小学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー JR野田駅前教室
個別指導学院フリーステップ 岸里教室