合格おめでとう!
中学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 賢明学院中学校(総合コース)
- 出身校
- 岸和田市立春木小学校
私の合格ストーリー
私は塾に通うようになって、自習に力を入れました。取り組んだ内容は、苦手な単元や漢字テストをしていました。自習には授業が始まる前に来るようにして、習慣づけるようにしました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
国語の過去問は古すぎるものはしないことがポイントです。俳句などは新しい入試の問題にはでません。できるだけ新しい形と同じものをするようにしてください。
伝えたい感謝の気持ち
勉強や授業を教えてくれてありがとうございました。これからも、教えてくれたことは、忘れずがんばっていきたいと思います。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 受験対策イベント、進路ガイダンス(オンライン含む) / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
小学6年5月ごろ
志望校を決めた時期
小学6年5月ごろ
受験期の1日の勉強時間
5時間くらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
塾に来たら、ひたすら勉強します。そのかわり家では、のんびりすごすことです。私は算数が苦手だったから、息抜きにはとくいな問題を解くようにしていました。