合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 神戸市立神港橘高等学校(みらい商学科)
- 出身校
- 神戸市立飛松中学校
私の合格ストーリー
私は英語が苦手なので、塾の自習室で勉強する時間をつくるところから始めました。次に勉強内容を濃くしていくこと、時間を決めて問題を解きました。やった分の時間だけ自信につながりました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
社会の公民の税の部分や、国語の長文の要約などを中心にやっていくといいと思います。ニュースなどを見たりして、自分の考えをまとめられるようにしたらいいと思います。
伝えたい感謝の気持ち
勉強が苦手な私に合った授業で、小さなことからできるようになり大きな自信につながりました。また、ずっと困っていた勉強方法も教えてもらい、自ら勉強するような習慣がつきました。本当にありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 受験対策イベント、進路ガイダンス(オンライン含む) / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
中2の夏
志望校を決めた時期
中1の後半
受験期の1日の勉強時間
4時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
疲れた日でも、忙しい日でもこれがけは今日絶対にすることを決めました。集中したい時は、チョコレートを食べたり、ONとOFFの切り替えます。1日の予定は、大雑把でもいいから決めておくといいと思います。