合格おめでとう!
中学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 日本大学第一中学校
- 出身校
- お茶の水女子大学附属小学校
私の合格ストーリー
僕は好きではないものを覚えるのが苦手です。でも、ここに通うようになって変わりました。僕が北海道の生産量の多い食べ物を覚えられずにいると、シチューの材料と教えてくれて、覚えれたのでうれしかったです。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
算数では必ず、逆算と百分率を完ぺきにするのが大事です。この二つはよく出てきます。国語ではまれに、作者名を答える場面が出てくるので、要注意です。
伝えたい感謝の気持ち
チーフや先生に限らず、生徒もフレンドリーで親切に接してくれました。理解がおそい僕にペースを合わしてくれてありがとうございます。そのような方達に出会えて本当によかったと思います。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師
入塾時期について
小学6年生 7月ごろ
志望校を決めた時期
小学6年生 12月ごろ
受験期の1日の勉強時間
3時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
好きな生物と遊んだり、観察する事です。すると、その生物のいいところや不思議なところ、少しおもしろいところなど、たくさんの面が見れます。それはまるで人間といるような気持になれるのでいいです。