合格おめでとう!
大学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 國學院大學(人間開発 健康体育)
- 出身校
- 東京都立石神井高等学校
私の合格ストーリー
確実に継続すること、無理をしないこと。無理をして精神面まで疲れがでると頭に入らないし、1日でもなまけてしまうと勉強のリズムが悪くなる。1回1回の授業を絶対知識として身につける気持ちで挑みました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
1番注意すべき点は英語だと思う。英検利用もない上、文法問題がとても難しい。その分長文は他校に比べて内容が面白く入ってきやすい印象。なので長文を確実にとるという気持ちで練習したら良いと思う。
伝えたい感謝の気持ち
最初は志望校が決まらず沢山迷惑をかけましたが、自分のレベルに合ったカリキュラムを組んで下さったり、授業と授業の間では悩みをきいていただいたりもしました。とても楽しく苦な気持ちなく受験をのりこえられました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師
入塾時期について
中学2年2月ごろ
志望校を決めた時期
高校3年5月ごろ
受験期の1日の勉強時間
10時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
疲れたときは15分間の睡眠が罪悪感もなく頭もスッキリするので効果的だと思う。推しが出るテレビやその日の夜ごはん、勉強時のおやつなどちょっとしたことをご褒美として1日の目標達成後に楽しんでいた。