合格おめでとう!
大学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 法政大学(人間環境 人間環境)
- 出身校
- 東京都立井草高等学校
私の合格ストーリー
塾に通ってから特に英語の成長が感じられて嬉しかったです。また講習会に参加して自分に足りない要素や必要な努力量など知ることができました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
法政大学の(特に市ヶ谷キャンパス)の問題はMARCHの中でもけっこう難しい方で、特に英語に関しては大問が全て長文で構成されているので日頃から英文に慣れておかないと辛いと思います。
伝えたい感謝の気持ち
自分が入塾した頃、模試の偏差値は3教科全て40台でMARCHとか高望みかもしれないと思ってましたが、分からないことが多かった僕に講師の方達は丁寧に教えてくださって本当に感謝しています。約1年間お世話になりました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
授業を担当してくれた講師
入塾時期について
高校3年生 5月ごろ
志望校を決めた時期
高校3年生 9月ごろ
受験期の1日の勉強時間
冬・夏休みは4から5時間 それ以外は2から3時間(平均)
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
疲れたときには布団で横になりながらスマホ触ったりしていました。受験期はスマホ禁止みたいな風潮があるけどそんなことはなく、休みたいときは休むことが大切だと思います。
法政大学の合格体験記

- 合格校
- 法政大学(生命科学 環境応用化)
- 出身校
- 豊島学院高等学校
- 出身教室
-
個別指導学院フリーステップ 蓮根教室

- 合格校
- 法政大学(理工 機械工-機械工)
- 出身校
- 明法高等学校
- 出身教室
-
個別指導学院フリーステップ 東村山教室

- 合格校
- 法政大学(人間環境 人間環境)
- 出身校
- 東京都立小平高等学校
- 出身教室
-
個別指導学院フリーステップ 野方教室

- 合格校
- 法政大学(デザイン工 都市環境デザイン工)
- 出身校
- 目白研心高等学校
- 出身教室
-
個別指導学院フリーステップ 花小金井教室

- 合格校
- 法政大学(文 史)
- 出身校
- 東京都立豊島高等学校
- 出身教室
-
個別指導学院フリーステップ 西落合教室

- 合格校
- 法政大学(文 地理)
- 出身校
- 東京都立江北高等学校