合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 滋賀県立石山高等学校(普通科)
- 出身校
- 大津市立粟津中学校
私の合格ストーリー
入塾前は勉強についてあまり積極的ではありませんでしたが、開成に入ってから勉強が好きになり、学校でも勉強についていくことができました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
国語の漢字は必ず解けるようにしておく。数学は大問1をすべて答えられるようにする。理科や社会はねる前30分前くらいからワークや教科書を見てからねるようにする。
伝えたい感謝の気持ち
2年間ほんとうにありがとうございました。開成のいろいろな先生に教えてもらったからこそ合格できたと思います。分かりやすく楽しい授業をしていただきありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
開成教育セミナー・エール進学教室・開成ハイスクール
発問を重視した少人数ゼミ式指導 / 一人ひとりに寄り添った指導 / 授業技術の高い教員 / 作文や記述問題の添削指導
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
中学2年生 4月ごろ
志望校を決めた時期
中学3年 7月ごろ
受験期の1日の勉強時間
6時間くらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
疲れている時に勉強をしても頭に入ってこないので、その日は早めにねて、朝早くに勉強するようにする。集中したい時は、自分の大好きな曲を1、2曲聞いてモチベーションを高めると集中できた。