合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 大阪府立生野高等学校(文理学科)
- 出身校
- 太子町立中学校
私の合格ストーリー
私は中学2年生の頃から、数学の点数が伸びず、悩んでいました。しかし、塾に通いだしたことで、自分の弱点が分かり、チーフや先生方のアドバイスがあって、少しずつ今まで解けなかった問題も解けるようになっていきました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
入試直前は苦手な範囲や、以前解けなかった問題を集中的に勉強しました。また、過去問の演習では、時間配分を意識しながら行いました。最初はなかなか点数が取れませんでしたが、何度も解いていくうちに傾向も分かり、慣れていきました。
伝えたい感謝の気持ち
苦手だった数学を先生方が入試直前まで丁寧に教えてくださいました。自習の時にも、チーフがつきっきりで教えてくださいました。また、チーフや先生方からの寄せ書きの応援メッセージもとても嬉しかったです。約半年間教えてくださり、ありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 受験対策イベント、進路ガイダンス(オンライン含む) / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
中学3年 7月
志望校を決めた時期
中学3年 春
受験期の1日の勉強時間
4時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
勉強の合間に自分の好きなアーティストの曲をたくさん聴くことで、モチベーションアップにつながると思います。
大阪府立生野高等学校の合格体験記

- 合格校
- 大阪府立生野高等学校(文理学科)
- 出身校
- 大阪市立我孫子中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 長居教室

- 合格校
- 大阪府立生野高等学校(文理学科)
- 出身校
- 大阪市立阪南中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 西田辺本部教室

- 合格校
- 大阪府立生野高等学校(文理学科)
- 出身校
- 大阪市立阪南中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 西田辺本部教室
個別指導学院フリーステップ 西田辺教室

- 合格校
- 大阪府立生野高等学校(文理学科)
- 出身校
- 大阪市立大正東中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 大正教室

- 合格校
- 大阪府立生野高等学校(文理学科)
- 出身校
- 堺市立美原中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 松原駅前教室

- 合格校
- 大阪府立生野高等学校(文理学科)
- 出身校
- 大阪市立三稜中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 長居教室
個別指導学院フリーステップ 沢之町教室

- 合格校
- 大阪府立生野高等学校(文理学科)
- 出身校
- 大阪市立東我孫子中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 長居教室

- 合格校
- 大阪府立生野高等学校(文理学科)
- 出身校
- 大阪市立大正北中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 大正教室

- 合格校
- 大阪府立生野高等学校(文理学科)
- 出身校
- 大阪市立東我孫子中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 長居教室