合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 滋賀県立米原高等学校(理数科)
- 出身校
- 彦根市立彦根中学校
私の合格ストーリー
しっかりと1日の計画をたてて、毎日同じ時間に勉強し1日のルーティーンにすることで、安定した勉強時間を維持することをがんばりました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
志望校よりレベルの高い高校を目指すつもりで勉強することと、適度に休憩をとって勉強することがよいです。私は50分に1回、10分休憩をとっていました。
伝えたい感謝の気持ち
先生方は分からないところをしっかりと教えてくださいました。勉強以外での自分のダメなところをしっかり指摘してくださり、一人の人間としても成長することができました。ありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
開成教育セミナー・エール進学教室・開成ハイスクール
授業技術の高い教員 / ゼミや進学フェアなど教育イベント・受験対策イベントが充実 / 作文や記述問題の添削指導
入塾時期について
中学3年 7月ごろ
志望校を決めた時期
中学3年 1月ごろ
受験期の1日の勉強時間
平日 3時間くらい 休日 8時間くらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
疲れたときは音楽を聞いたりねたりしていました。集中したいときには、部屋にスマートフォンなどを入れず、環境音を聞いていました。