合格おめでとう!
中学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- サレジアン国際学園中学校(インターナショナルクラス)
- 出身校
- さいたま市立浦和別所小学校
私の合格ストーリー
過去問にでてくる問題を自分で解けるように最もがんばりました。最初は難しく先生にアドバイスをもらいながら何度も解き自信をつけました。それがあったからこそ合格した時はとてもうれしかったです。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
サレジアン国際学園中学校の算数では基本問題が中心なので計算問題は毎日解くことが大事です。国語は読解力を身につけるために読書をするといいと思います。そして漢字の書きとりは毎日続けることで覚えられます。
伝えたい感謝の気持ち
教室チーフや先生方が親切に指導してくださり受験に向き合うことができました。合格できたのはチーフと先生方のおかげだと思っています。ありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
小学5年 7月ごろ
志望校を決めた時期
小学5年 10月ごろ
受験期の1日の勉強時間
2時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
適度に休けいすることで集中力が維持できて、やる気も続きます。長時間勉強し続けると逆に効率が下がり、覚えにくくなるので、こまめに休けいを取ることが大切です。