• 合格体験記トップ
  • 中学校で見る
  • 高校で見る
  • 大学で見る

合格おめでとう!

大学受験合格体験記

名前
合格校
桃山学院大学(国際教養 英語・国際文化 英語プロフェッショナル)
出身校
岸和田市立産業高等学校

私の合格ストーリー

塾に通うようになって、最も頑張ったことは、英文法の基礎的な知識を覚えるように努力したことです。一回目の英語ステータス判定テストでは英文法の単元ができていなかったのが最後のテストでは上がってうれしかったです。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

英語でいうなら、単語は早めにやっておいたほうが良いと思います。現代文は、筆者が何を言いたいのかつかみとるという気持ちでいることが大切です。選択科目は基礎知識を本気でかためることが大切だと思います。

伝えたい感謝の気持ち

受験が終わるまでのこの一年は、不安がやはりつきまとっていました。そんな中、何かあれば何でも印刷してあげるからと言ってくれたり、励ましてくれたり、頑張っていると言ってくれたのは本当に心の支えになりました。

合格者インタビュー

開成教育グループのおすすめポイント

フリーステップ・ソフィア・アルスポート

目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師

入塾時期について

高校3年 4月ごろ

志望校を決めた時期

高校3年 4月ごろ

受験期の1日の勉強時間

4から5時間

オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法

なるべくモチベーションが上がる勉強系の動画を休んでいる時に視聴していました。自分の好きな曲などを聴くのもだいぶ息抜きになると思います。