合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 東京都立青山高等学校(普通科)
- 出身校
- 西東京市立青嵐中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 保谷教室
私の合格ストーリー
1番苦手な数学の勉強を、色々な学校の過去問を解きながら頑張った。得意な英語の授業の時も別室で数学の授業をしてもらえた時は自分のことを理解してくれていると感じたり共通の問題では100点もとれるようになった。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
夏休みが終わったあたりから本格的に過去問を解いていく。他の学校の過去問も解く。受験日に近づいてきたら教科書に目を通す。夏休みは教科書を読み、基礎を固める。
伝えたい感謝の気持ち
塾でしか知ることが出来ないような数学の公式を教えてくれたり、推薦練習にも付き合ってもらえてとても嬉しくてこの塾に通ったから青山高校に合格出来たと思っています。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
開成教育セミナー・エール進学教室・開成ハイスクール
発問を重視した少人数ゼミ式指導 / 一人ひとりに寄り添った指導 / 授業技術の高い教員 / ゼミや進学フェアなど教育イベント・受験対策イベントが充実 / 推せん対策
入塾時期について
小学6年 1月ごろ
志望校を決めた時期
中学3年 9月ごろ
受験期の1日の勉強時間
平日6時間 休日10時間以上
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
息抜きにはアニメを1話見たり、曲を聴いたりしていた。眠い時に勉強をやっても頭に入らないので仮眠を20分ほどとっていた。集中したい時は家でも勉強する場所を変えていた。