合格おめでとう!
毎日することを決めて、絶対にその日に終わらせられるようにしていました。そして、苦手なことや分からないことは先生にたくさん質問して、あきらめずにがんばりました。
少し休けいもしながら集中して勉強をしました。受験が近くなってきたら苦手なところを復習したり、直しをしたりする。
いろんな先生に教えてもらってきましたが、どの先生も頭に入りやすいように教えてくれたので、とてもわかりやすかったです。本番では自己ベストを出せてうれしかったです。
目標に向けてしっかりと成績を上げてくれる / 合宿やゼミなど教育イベントが充実している / 授業が楽しく分かりやすい
小学6年 5月ごろ
小学4年 1月ごろ
だいたい6時間ぐらい
音楽を聞いたり、休けいしたり、運動をしたり、塾の自習室に行ったりしていました。どうしても疲れがとれないときは、テレビを見ていました。