合格おめでとう!
定期考査を毎回2週間前から勉強することができました。提出物は2週間前にはおわらせることができ、授業を塾で再復習して予習することができ成績を上げることができました。
英語は京都産業大学に入るにあたって必要な力で、入学後共通講座で英語をとる必要があります。だからこそ英語の基礎をしっかりつけるべきだと思います。
私の分からない問題を毎回質問し理解することができました。定期考査を自信をもって挑むことができました。
目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム
高校2年 9月頃
高校3年 8月頃
4.5時間
自分の好きなアーティストの曲を聞きながら、肩こりや体の疲れを取るためにストレッチをして体を伸ばしていました。