合格おめでとう!
授業の中で教えてもらったことや質問した時の先生なりの覚え方だったりをメモしたりして忘れず参考書とかよく見るところにメモしてとにかく何回も復習して頭に残るようにして勉強する。
はやいうちから英語と日本史を固めておくべき。日本史は高3になってから始めたら十分間に合うと思うけど英語は正直高1年から少しずつでも始めた方がいい。国語の知識とか出てきたのを覚えて取れるところを落とさない。
本当にチーフと担当の先生には感謝しかないです。他にもお世話になった先生もいっぱいいるけど特にこの3人方には感謝してもしきれないです。ほんまに話しやすいし優しいしおもしろいし塾が楽しかったです。
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師
高校3年 6月
高校3年 4月
12時間くらい
とにかくメリハリをつける。日ごと、午前・午後ごとなどで場所をかえたりインプットとアウトプットを切り換えたりとにかく勉強し続ける。しんどいけど絶対自信とか結果につながるって思ったらモチベーションは本当に上がる。