大阪・滋賀・京都・兵庫・奈良・徳島・東京・神奈川・埼玉・千葉に展開する小学生・中学生・高校生 クラス指導、個別指導の進学塾・学習塾

開成教育グループ

  • 合格体験記トップ
  • 中学校で見る
  • 高校で見る
  • 大学で見る

合格おめでとう!

大学受験合格体験記

名前
合格校
立命館大学(産業社会 現代社会-現代社会)
出身校
滋賀県立甲西高等学校

私の合格ストーリー

先生に自分は何が足りていないか、何を重点的にしたらいいかを相談して、それを自習室でがんばることができました。自分がしたことは英文法や古典文法、英語長文などをしました。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

英語や古典の単語はできるだけ早い時期から始めるのがいいと思いました。特に英語は六百単語くらいで区切ってすると覚えやすかったです。歴史は教科書に暗記マーカーを塗って何周もしたらかなり覚えられました。

伝えたい感謝の気持ち

教室チーフは志望校を決定した際に志望校に適した勉強法を教えてくださりとてもありがたかったです。先生方も苦手だった古典や英語を分かりやすく教えてくださり、また授業もすごく楽しかったので感謝しています。

合格者インタビュー

開成教育グループのおすすめポイント

フリーステップ・ソフィア・アルスポート

授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面

入塾時期について

高校3年 7月終わり頃

志望校を決めた時期

高校3年のはじめに近畿大学 12月中頃に立命館大学

受験期の1日の勉強時間

8から10時間くらい

オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法

外に散歩しに行ったり、たまに運動をしたり、自分の好きなお菓子を食べたりしました。あとは自分の好きなアーティストの曲を聴きながら勉強したりもしました。