合格おめでとう!
塾に通うようになって、特に数学をがんばりました。私は5教科の中では数学が一番苦手で点数も低かったので、先生方にわからないところをたくさん聞き、わかるところが増えました。
とにかく過去問を解き、出題される問題の傾向を探ってください。一通り問題を解いて間違えたり、わからないところがあれば、その範囲を別の教材で勉強しなおしてください。基礎問題は必ずできるようにしてください。
チーフや先生方はとてもフレンドリーな人が多く、わからないところがあっても気軽に聞くことでできます。そんな先生方のおかげで約4年間勉強をがんばることができ、入試も合格することができました。ありがとうございました。
目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 受験対策イベント、進路ガイダンス(オンライン含む)
小学6年生 3月ごろ
中学3年 8月ごろ
平日5時間(画稿や家の仕事などがあって) 休日7時間
人それぞれだと思います。私は疲れたときはゲームを少ししたりYouTubeで受験に関する動画を見ていました。集中するときは糖分を取るようにしたり、集中できる音楽を聴いていました。