合格おめでとう!
最も努力したことは、毎日勉強することです。超がつくほど勉強が苦手でしたが、志望校に合格するためには勉強量がたりないと思い、毎日勉強することを頑張りました。
金光大阪の数学の入試問題には必ず空間図形の問題が出るので、どんな形の空間図形の問題でも解けるようにしたり、表面積、体積の公式を覚えることが大切です!
長時間勉強した後に、「お疲れ様!」と声をかけてくれたり、少し不安になってしまったときに、励ましてくれて本当にありがとうございました。
教室チーフ(学習プランナー) / 授業を担当してくれた講師
中学2年 7月ごろ
中学3年 5月ごろ
6時間くらい
疲れたときに食べるのでオススメなのは、ラムネです。また、先生と少し話してみたり、音楽を聴くのも、オススメです。