合格おめでとう!
私は元々、本当に勉強が大の苦手だったのですが、チーフと自習室で勉強すると約束してから、自習室に来て、勉強を頑張ることを身に付けることができてうれしかったです。
まず、時間とその時にやる教科を細かく書いて、予定を立てることが大事だと思います。まちがえた所は、解説を見ながら、人に教えるように口に出して、自分に教え込む。英単語は1から100語って決めて、3回くらい毎日赤シートでかくしながら覚えると効率的です。頑張ってください!
チーフや先生方が、私の面接練習をいっしょにしてくださったりして、とても感謝しています。最初と最後にする礼儀などを教えてくれました。そして、授業中に勉強ばかりでなく、雑談もしたり、分かりやすくて、分からない所があったら分かるようになるまで教えてくれて、とても楽しいです!ありがとうございます。
授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面
中学2年生の冬ごろ
中学3年生の11月ごろ
4時間ぐらい
自分の好きなことを時間決めてしたりしてモチベーション上げていました。私の場合は、時間を5分に決めて、運動したり推し見たりしていました。