合格おめでとう!
中学3年生の受験生になって、毎日学校から帰ってきたら、過去問を解いて、分かるまで何回も解くのを頑張った。
早めに行動して、過去問を沢山解いて、自分なりの勉強の仕方や問題の傾向をつかんでいくことが良いと思いました。
初めて解く問題や分からない問題でも丁寧に教えてくれたことで、解ける問題が多くなっていき、合格することができて良かったです。
目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム
中学1年4月ごろ
中学3年3月ごろ
6時間ぐらい
疲れたら、1回勉強することをやめて他のことをしてみたり、周りの人に応援してもらえることでモチベーションを高めることができる。