パズル道場 夏期説明会&体験会
2022.06.06
パズル道場で育みたいのは、目先ではない、根っこの学力です。
子どもたちが大きくなったときに、高い「脳力」が身についていたなら、将来の選択肢は広がります。また、頭の中でイメージして答えを出す力や仮説と検証を繰り返して様々な方法を考える力を養うことで、物事を多面的にとらえることができます。
パズル道場は「見えない学力」が習得できるコンテンツです。これは知識やテクニックに頼らず、じっくりと時間をかけて考え、「自分で気づく」ことで習得できます。このことを習慣化させることで、センスがさらに磨かれていきます。
子どもたちの知的好奇心を引き出すのは、図形能力や推理・論理力を高める豊富なペーパー教材と教具。
保護者の方に説明会を実施している間に、お子様にはパズル道場のプログラムを体験していただきます。保護者の方も一緒にご参加ください。
実施概要
実施日 | 6月25日(土)・7月2日(土)・7月3日(日)・7月9日(土)・7月16日(土)・7月17日(日) |
---|---|
実施場所 | パズル道場開講教室 ※別ウインドウで開きます |
対象 | 小1~小6生 |
※当塾にお通いの方は教室より配布される申込書にてお申込みください。
実施時間一覧
※日付をクリックで日程が開きます
6月25日(土)
実施時間 | 実施教室 |
---|---|
11:00~12:00 | JR野田駅前 |
14:00~15:00 | 深江橋 |
7月2日(土)
実施時間 | 実施教室 |
---|---|
9:30~10:30 | 豊中駅前 |
10:00~11:00 | 小野原・エール千里山田・都島ベルファ前・淡路駅前・桃谷駅前 |
11:00~12:00 | 高槻本部・緑地駅前・阿倍野 |
11:30~12:30 | 藤井寺・高石駅前・津久野駅前 |
12:30~13:30 | 平野 |
13:30~14:30 | 玉造 |
15:30~16:30 | 旭丘・東三国・西田辺本部 |
16:00~17:00 | 川西中央・東岸和田本部 |
16:30~17:30 | 長居 |
17:00~18:00 | 松原駅前 |
7月3日(日)
実施時間 | 実施教室 |
---|---|
11:00~12:00 | 弁天町・千鳥橋駅前・膳所・南草津駅前・草津本部・守山 |
11:30~12:30 | 北巽 |
16:00~17:00 | 大正・栗東 |
7月9日(土)
実施時間 | 実施教室 |
---|---|
9:30~10:30 | 豊中駅前 |
10:00~11:00 | 桃谷駅前 |
11:00~12:00 | 阿倍野・JR野田駅前 |
11:30~12:30 | 北巽・高石駅前・津久野駅前 |
12:30~13:30 | 平野 |
13:30~14:30 | 玉造 |
15:30~16:30 | 西田辺本部 |
16:00~17:00 | 川西中央・東岸和田本部 |
16:30~17:30 | 長居 |
18:00~19:00 | 日生中央 |
7月16日(土)
実施時間 | 実施教室 |
---|---|
10:00~11:00 | 小野原・エール千里山田・都島ベルファ前・淡路駅前 |
11:00~12:00 | 高槻本部・緑地駅前・栗東 |
11:30~12:30 | 藤井寺・津久野駅前 |
14:00~15:00 | 深江橋 |
15:30~16:30 | 旭丘・東三国・膳所・南草津駅前・草津本部・守山 |
17:00~18:00 | 松原駅前 |
18:00~19:00 | 日生中央 |
7月17日(日)
実施時間 | 実施教室 |
---|---|
11:00~12:00 | 千鳥橋駅前 |
16:00~17:00 | 大正 |
※当塾にお通いの方は教室より配布される申込書にてお申込みください。
※掲載されている情報は、発表日現在のものです。
その後、内容が変更になっている場合がありますので、あらかじめご了承ください。