合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 上宮高等学校(英数コース)
- 出身校
- 奈良市立伏見中学校
私の合格ストーリー
私はとにかく理科が苦手だったので、模試の結果では理科を上げられるように頑張りました。また、塾のチーフが計画表をつくってくれたので、それに沿って勉強することができて良かったです。
後輩に伝えたい!
合格のポイントになった勉強法
国語は文法と四字熟語、数学は1を間違えないこと、英語の長文は後回しにすること、理科は実験を覚える、社会は苦手なやつを減らすのが大事だと思いました。得意科目が1つあると安心です。
伝えたい感謝の気持ち
受験前日ぐらいにもらった先生からの応援寄せ書きが本当に嬉しかったです。感動したし、お守りみたいな存在だったので受験会場にも持っていきました。ここまで応援してくれてありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師
入塾時期について
中学3年 4月ごろ
志望校を決めた時期
9から10月ごろ
受験期の1日の勉強時間
5時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
音楽を聞いたり、寝たり、友達と話したりしていました。寝るときは寝すぎない事がとても大事だと思いました。