合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 大阪学芸高等学校(1年留学コース)
- 出身校
- 大阪市立南港南中学校
私の合格ストーリー
受験勉強は、基本は一人でするものなので、どうしても途中で辛くなってしまうことは多いですが、塾に通っていると、先生が何度も応援してくれたり、友達が一緒に頑張ってくれたりすることで、最後まで受験勉強を頑張ることができました。
後輩に伝えたい!
合格のポイントになった勉強法
大阪学芸高等学校は、5教科とも主には基礎的な問題が多いので、中学校で習った範囲をおおまかに理解できていれば点数が取りやすいと思います。ただ、数学は後半がかなり難しいので、時間配分には注意が必要です。
伝えたい感謝の気持ち
6年間ありがとうございました。私はそんなに頭の良い方ではなく、成績も伸び悩むことが多かった中、いつも私に寄り添っていただいてとても励みになりました。高校では、自分で成績を上げられるように頑張りたいです。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
開成教育セミナー・エール進学教室・開成ハイスクール
授業技術の高い教員 / ゼミや進学フェアなど教育イベント・受験対策イベントが充実 / 作文や記述問題の添削指導
入塾時期について
小学4年 2月ごろ
志望校を決めた時期
中学3年 11月ごろ
受験期の1日の勉強時間
5から6時間くらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
疲れた時には音楽を聴いたり、ペットと遊んだりしていました。集中したくても、私は家で勉強するとスマートフォンの誘惑に負けることが多かったので、自習室や塾の近くにあるパン屋さんを使用していました。
大阪学芸高等学校の合格体験記

- 合格校
- 大阪学芸高等学校(選抜特進コース)
- 出身校
- 泉大津市立小津中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 高石駅前教室

- 合格校
- 大阪学芸高等学校(特進Ⅱ類コース)
- 出身校
- 八尾市立高安中学校
- 出身教室
-
個別指導学院フリーステップ 河内山本教室

- 合格校
- 大阪学芸高等学校(特進看護コース)
- 出身校
- 大阪市立加賀屋中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 住吉教室
個別指導学院フリーステップ 住吉教室

- 合格校
- 大阪学芸高等学校(グローバルコース)
- 出身校
- 松原市立松原第五中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 北花田教室

- 合格校
- 大阪学芸高等学校(ダブルディプロマコース)
- 出身校
- 守口市立第一中学校
- 出身教室
-
個別指導学院フリーステップ 守口教室

- 合格校
- 大阪学芸高等学校(進学コース)
- 出身校
- 松原市立松原第五中学校
- 出身教室
-
個別指導学院フリーステップ 北花田教室