合格おめでとう!
中学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 大阪女学院中学校
- 出身校
- 大阪市立真田山小学校
私の合格ストーリー
前はむずかしそうな問題があるとすぐにあきらめていたけど、塾の先生にやってみてごらんと言われ、自分でしっかり考えたりするようになったことで合格までたどりつくことができ、とても嬉しかったです。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
問題は図形や距離の問題、百人一首などがよく出てきます。私は受験前日に過去問ではなく苦手な所を塾の教材でやりました。そのおかげで受験をするとき、以前のように迷わずすらすらとけました。
伝えたい感謝の気持ち
いつも私にわかりやすくおしえてくださり有り難うございます。チーフや先生方が支えてくれたおかげで、学校に合格できました。これからも勉強などいろんなことをがんばります。本当にありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
小学3年(新4年)1月ごろ
志望校を決めた時期
小学3年12月ごろ
受験期の1日の勉強時間
5時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
疲れたときは、家族とお茶したりすると心も体もあたたまって、リフレッシュできるし、ふくざつになっていたあたまの中もせいりできるのでいいと思います!