• 合格体験記トップ
  • 中学校で見る
  • 高校で見る
  • 大学で見る

合格おめでとう!

高校受験合格体験記

名前
合格校
白梅学園高等学校(進学コース(進学文理系・保育・教育系))
出身校
小平市立小平第二中学校

私の合格ストーリー

最初の頃は、勉強が得意でも好きでもありませんでしたが、受験生になり、毎日勉強する習慣が身について、また、成績を上げるため、必死になって勉強しました。結果、テストの点数が前と比べて上がり、嬉しかったです。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

国語は、四字熟語、漢字、対義語を覚えておくと割とできます。数学は、ややこしい計算だけど、基礎ができていたら解けます。英語は、文法を確認して、並べかえの問題で点数をとれたら良いと思います。

伝えたい感謝の気持ち

私は、成績を上げるためと、受験のために塾を始めました。本当に一人一人の先生が他の生徒もいるのに、アドバイスをくれたり、色々な話をしてくださって、たくさんの支えで成長できたなと思います。本当にありがとうございます!!

合格者インタビュー

開成教育グループのおすすめポイント

フリーステップ・ソフィア・アルスポート

教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 受験対策イベント、進路ガイダンス(オンライン含む) / 授業ブース、自習室などの設備面

入塾時期について

中学2年生の冬ごろ

志望校を決めた時期

中学3年生の夏ごろ

受験期の1日の勉強時間

平日は4時間以上 休日は10時間以上

オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法

疲れたときは、自分の好きなことをやりました。私は音楽を聴き、大声で歌うとスッキリします。集中したい時は、特にありませんが、やっているうちに集中できるので、方法とかはないです。