合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 大阪府立夕陽丘高等学校(普通科)
- 出身校
- 藤井寺市立藤井寺中学校
私の合格ストーリー
志望校合格を実現するため、日々の授業で難しい問題に挑戦したり、授業が無い日は自習室で入試対策に取り組んだりして実力をつけれるように日々努力した。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
夏休みぐらいからある程度入試に向けて基礎固めをし、10から11月ぐらいに応用問題をほぼ正答できるぐらいにする。12月からは本格的に入試対策や赤本のリピート(3周くらい)、苦手分野の克服をすると良いと思います。
伝えたい感謝の気持ち
私の志望校合格を実現させるために、分かりやすい授業の提供や、日々のサポートを徹底してくださりありがとうございました。また、調子が不調の時、調子をよくしてくださり、ありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
中学3年 9月ごろ
志望校を決めた時期
中学3年 1月ごろ
受験期の1日の勉強時間
5から6時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
疲れたときは自分の趣味に時間を費やしたり、サイクリングなどの運動したりすると多少の息抜きになります。勉強のモチベーションを高めるために達成後にしたいことなどの「目標」を持って行うと良いと思います。