合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 滋賀県立東大津高等学校(普通科)
- 出身校
- 大津市立瀬田北中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 瀬田教室
私の合格ストーリー
私は数学や英語が苦手だったので、塾だけではなく、家でも予習や復習に取り組みました。わからないところがあっても、授業で先生方がわかりやすく教えてくださったので理解でき、テストの点数も上がりました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
志望校が決まったら早いうちから赤本などで過去問を解き、どのような問題が出されているかを知ったり、実力テストや模試で解けなかった問題や苦手復習したりすると良いと思います。
伝えたい感謝の気持ち
私は中学3年生の9月からと入塾が遅かったので、最初は周りの人との差を感じましたが、先生が忙しいなか補習の時間をとってくださって、苦手な部分の克服につながったのでとてもありがたかったです。
合格者インタビュー
入塾時期について
中学3年生 9月から
志望校を決めた時期
中学3年生 10月から11月ごろ
受験期の1日の勉強時間
平日 2時間 休日 5から8時間
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
疲れたときは、切り替えて音楽を聴いたり、おいしいものを食べてたりして自分の好きなことをするのがオススメです。またやる気を出したいとき、私は他の人の勉強動画を見るようにしていました。