合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 兵庫県立伊丹西高等学校(普通科)
- 出身校
- 宝塚市立中山五月台中学校
私の合格ストーリー
私が塾に通うようになって努力したことは、過去問の演習です。最低でも5年分、苦手な教科は10年分を解いていました。ただ解くだけではなく、入試の傾向を意識しながら解いていました。その結果、点が上がりました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
おすすめする勉強法は過去問を解いていく中で傾向を把握して対策することです。難しい問題を解くのではなく、みんなが点をとるであろう所を確実に取ることです。
伝えたい感謝の気持ち
自分は11月に受けた模試の結果が悪かったのをきっかけに入塾しました。最初は目標点数にとどいておらず心配していましたが、わかりやすい解説やアドバイスなど声をかけていただいて合格できました。ありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
中学3年 12月ごろ
志望校を決めた時期
中学3年 7月ごろ
受験期の1日の勉強時間
2時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
集中できない時は塾の自習室を活用すると勉強がはかどります。疲れた時は1回寝ると疲れがとれると思います。