合格おめでとう!
中学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 大谷(大阪)中学校(特進コース)
- 出身校
- 摂津市立別府小学校
私の合格ストーリー
私は、例えば午前8時に起きたとすると絶対1時間休けいしてから、午前中のスケジュールをがんばり、午後は休みの日なら午後1時30分から、午後のスケジュールをやって、勉強をがんばりました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
もし算数、国語、理科というふうに受験するならば、午前と午後に算数と国語のスケジュールを終わらし、午後7時30分から理科をすると良い。
伝えたい感謝の気持ち
火曜日の授業が始まる前と、水曜日の午後7時から8時までの時間で、勉強の分からない所を教えてくださりありがとうございました。
合格者インタビュー
入塾時期について
小学4年 8月
志望校を決めた時期
小学6年 11月
受験期の1日の勉強時間
4時間半
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
いったん勉強をやめて、自分のしたい事を30分間したり、今日はいったんやめて次の日とかに昨日の分をやったりしていた。