合格おめでとう!
中学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 大谷(大阪)中学校(特進コース)
- 出身校
- 大阪市立友渕小学校
私の合格ストーリー
算数の計算問題を、早く正確に解くのが苦てだったので、授業ではそこを中心に頑張って、本番でも文章題に時間を使うことができました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
理科では、動物や人間の体のつくりの問題が出やすいので、体のつくりの問題を中心に勉強を進めると、他の受験生と差をつけれます。
伝えたい感謝の気持ち
先生方が授業で分からないところや宿題で分からないところをていねいに教えてくれたり、いっしょに考えてくれたおかげで合格することができました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 授業を担当してくれた講師
入塾時期について
小学2年2月ごろ
志望校を決めた時期
小学5年12月ごろ
受験期の1日の勉強時間
3から4時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
チョコレートなどのあまい物をつまんだり、10分間目をとじて休けいをしたりすると、頭の回てんが良くなった。