合格おめでとう!
大学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 武庫川女子大学(食物栄養科 食創造科)
- 出身校
- 大阪府立山田高等学校
私の合格ストーリー
始めの頃は何をどう勉強していけばいいか分からなかったけど、サテの面談で具体的に毎日のルーティーンを決めてくれたおかげで勉強しやすくなったし、やる気が出ました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
英語を受験で使う人は絶対に単語を毎日コツコツ覚えるべきです。数学はある程度問題の傾向が決まっているから、問題をより正確に速く解くことを意識するといいと思います。
伝えたい感謝の気持ち
勉強に息詰まったり、受験に対して不安にしていると色々な先生が実体験を元にアドバイスや励ましの言葉をくださったのがとてもありがたかったです。約8ヶ月間ありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師
代ゼミサテライン予備校大学受験専門館
いつでも、どこでも、何度でも受講できるシステム / 自習室が静かなこと
入塾時期について
高校3年 3月ごろ
志望校を決めた時期
高校2年 11月ごろ
受験期の1日の勉強時間
平日3時間ぐらい 休日8時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
お風呂に入っている時に音楽をかけたり、湯船に浸かる時は好きなアニメを見たりしてリラックスしていました。