合格おめでとう!
大学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 東京経済大学(経済)
- 出身校
- 東京都立新宿山吹高等学校
私の合格ストーリー
最初は英語が嫌いでしたが先生方の勧めにより英語と向き合い、他の科目に足を引っ張らないくらいの点数を出すことが出来るようになりました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
成蹊大学の世界史は文化史をもっと勉強するべきでした。世界史の文化史をやらないと他の問題だけでは50%しか点数が取れないから文化史をしっかりと極めて下さい。
伝えたい感謝の気持ち
英語に向き合うことが出来ました。結果として英語は必ず必要でした。最初は半分くらいしか点数がとれなかったのですが英語が67%以上も取れたのは英語と向き合えたからです。感謝しています。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 受験対策イベント、進路ガイダンス(オンライン含む) / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
高校3年 5月頃
志望校を決めた時期
高校3年 10月頃
受験期の1日の勉強時間
およそ3時間は必ずやっていた。
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
疲れて寝ようと思ったらスマホやパソコンは見ずに寝ていました。寝つきが遅くなるのでちゃんと寝るときは、ちゃんと寝つきを良くし、しっかり寝ることが大切です。